1
「夢を語ること」と「今を慈しむこと」
去年の今頃だったでしょうか。
浦安の友人、willさんにお声かけいただいて、こちら主催の、
「銀座アントレプレナーゼ起業塾」にお邪魔させていただく機会がありました。
とはいえ、銀座。身に余る光栄。
しかもアントレごにょにょ・・・というネームバリューに押され(汗)
さすがの不良妻もフル参加は叶わず・・・
当時、塾長からの課題をメールでお送りしたまま、そのまま胸にしまって日常を暮らしておりました。

(Photo:一号さん)
なぜ、仕舞ってしまったのか・・・そしてどうして、また語る気になったのか・・・→もっと読む
浦安の友人、willさんにお声かけいただいて、こちら主催の、
「銀座アントレプレナーゼ起業塾」にお邪魔させていただく機会がありました。
とはいえ、銀座。身に余る光栄。
しかもアントレごにょにょ・・・というネームバリューに押され(汗)
さすがの不良妻もフル参加は叶わず・・・
当時、塾長からの課題をメールでお送りしたまま、そのまま胸にしまって日常を暮らしておりました。

なぜ、仕舞ってしまったのか・・・そしてどうして、また語る気になったのか・・・→もっと読む
▲
by boiled_Peanuts
| 2010-06-23 16:12
| イド・ブレ(整えること)
1
Lea@アトリエイド(boiled_peanuts)による、エコとエゴのはざまで愛をつぶやく毎日の備忘録
by リハル
検索
カテゴリ
全体ABOUT(はじめまして)
こども・アトリエ(造形教室)
イド・イチ/イベント出展・販売
イド・ニット
イド・マメウメミソシソ
イド・ゾメ(草木染)
イド・ブレ(コミュ・ファシリ)
イド・ブレ(体のこと)
イド・ブレ(整えること)
イド・ブレ(食べること)
イド・文庫
イド端カフェ
イド・○○
「OMな地域」の覚書
「OMな家」の覚書
「OMな庭」の覚書
「OMな食」の覚書
「OMな生活」の覚書
「OMな遊び」の覚書
「ことな語」の覚書
なう通信(iphone実験)
入園入学準備品
未分類
以前の記事
2013年 10月2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2001年 12月
ブログパーツ
ライフログ
タグ
シーズン 千葉 祭り レポート 試作 一号 食育 二号 告知 船橋最新のトラックバック
丹波の黒豆 |
from 三代目のダイアリー |
「坪井町の町家」見学会 .. |
from 三代目のダイアリー |