人気ブログランキング | 話題のタグを見る

冬のトマト

秋から年末にかけて、ちょっと嬉しい♪我が家の食卓事情。

まずは、一号二号さんが絵画教室でお世話になっている先生のお母さまから、
千葉県が誇る「多古米」です。
冬のトマト_e0145248_19462938.jpg


「オカズ要らず」と言われるブランド米なのですが、こちらは中でも特別。
無農薬、しかも手植えの玄米をご好意でお譲りいただいています。

今年マクロビ元年だった我が家は、
このお米のおかげでプチプチもちもちの玄米が大好きに。


そして果物祭り♪

夫婦のそれぞれの実家からはもちろん、お友達のお母様からも、
リンゴだったり、
冬のトマト_e0145248_19445010.jpg

富有柿だったり、
冬のトマト_e0145248_19491953.jpg


・・・たくさんの味覚が集まります。

一年でもっとも我が家が豊かな季節・・・(笑)


っと自慢しに来たわけではないのですが、心よりの感謝をこめてご紹介。
そして・・・


常々、この「感謝の気持ち」を何かの形でお返ししたい・・・・と、
たぶんこの4年くらい考え続けてきました。(考えすぎ。)

「体に良くて」「美味しいもの」を・・・と決めてはいたのですが、

  美味しいものはひととおり食べてらっしゃるであろう皆さん。
  そして、何かといただきものも多いであろう皆さん。

名案が思いつかずに、かといって、
とりあえず何か贈る、というのも違うかな・・・と、
ひたすらいただきっぱなしだったのです。

嫁として、主婦としての汚名も甘んじて受けよう!(笑)と、
とにかく「そのとき」を待っていた・・・のですが、


先日とうとう、「そのとき」がやってきたのです。




冬のトマト_e0145248_19482210.jpg

パラダイスファームさんのゴロンタトマトジュースです。

甘いです。
濃いです。

夏は生のトマトをかじっていればいいけれど、こちらは冬のトマトという感じです。
マクロビ的には南米原産とされるトマトは推奨されていないのですが、
体が喜んでる~♪

っというわけで、ゆるマクロビな私は「おかわりっ!!」
(実は、今日だけで一リットル空けてしまった私・・・)

冷たい飲み物はあまり好まない私ですが、そんな私がごくごく飲める。
んま~ぃ♪

***

今回は、初めての発注にもかかわらず、
「それぞれの箱に、メッセージを同封したい♪」など、
パラダイスファームさんいはいろいろわがままを聞いていただきました。

そんなメールのやり取りの中で、農場のタカエさん曰く、

「今時季はこちらはさぶいので、もっぱら温めてスープのようにして飲んでいます。」



今朝も冷え込んだので私も早速♪

ちょっとオレガノを振るのが気分です。
1分でイタリアンなスープが。

これに美味しいハード系のパンがあれば最高! 立派な朝食の出来上がりです。


添加物も一切無し。
塩すらも入っていないトマト100%で、こんな味ができあがることにびっくり。
このパラダイスファームさんのトマト、できれば、夏に生で齧ってみたいなぁ。


メールでの優しいやり取り、シンプルだけど味のあるHP・・・
タカエさんたちが、とても楽しそうにトマトや生活と向き合っていらっしゃるのが分かります。

だから、トマトも美味しくなるのかもしれないなぁ。

北海道か・・・
それはそれは寒いのだろうなぁ・・・


トマト農家といえばもう一軒、急速に思い出した。

昔通った会津の雪山に「民宿トマト」というお気に入りの宿があって、
そこのご夫婦が、スキー&スノボ客がいない夏にはトマトを楽しそうに作っていらしたことを。

当時、結婚前の夫が、宿でトマトの香りをかいで「夏のにおいがします。」と、
自分で言って、自分で照れていたことなども思い出しました。

宿の皆さん、元気かなぁ・・・

***

秋の味覚と言えば、こんな差し入れもありました・・・

冬のトマト_e0145248_10223311.jpg


出先から帰ると、玄関に枝つきの柿が。
思えばこれが「初物」でした。

ゴロンタ一瓶、おとどけに行こうっと~♪

***

ランキングに参加しました♪ 励みにしております♪ →にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
by boiled_peanuts | 2008-12-16 21:26 | 「OMな食」の覚書


Lea@アトリエイド(boiled_peanuts)による、エコとエゴのはざまで愛をつぶやく毎日の備忘録


by リハル

検索

カテゴリ

全体
ABOUT(はじめまして)
こども・アトリエ(造形教室)
イド・イチ/イベント出展・販売
イド・ニット
イド・マメウメミソシソ
イド・ゾメ(草木染)
イド・ブレ(コミュ・ファシリ)
イド・ブレ(体のこと)
イド・ブレ(整えること)
イド・ブレ(食べること)
イド・文庫
イド端カフェ
イド・○○
「OMな地域」の覚書
「OMな家」の覚書
「OMな庭」の覚書
「OMな食」の覚書
「OMな生活」の覚書
「OMな遊び」の覚書
「ことな語」の覚書
なう通信(iphone実験)
入園入学準備品
未分類

以前の記事

2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2001年 12月

ブログパーツ

ライフログ


オキナワの家 (くうねるところにすむところ―子どもたちに伝えたい家の本) [PR]


「あたり前の家」がなぜつくれないのか? [PR]


伝わる!売れる!仕事によく効くデジカメ撮影術 [PR]


日陰でよかった! [PR]


ポール・スミザーのナチュラル・ガーデン [PR]


自分の仕事をつくる (ちくま文庫) [PR]


かかわり方のまなび方 [PR]

タグ

最新のトラックバック

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

クリエイター
住まいとくらし

画像一覧