人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【募集:「イド端カフェ」原発の話をしよう】葉音色さんを囲んでわぃわぃと!

草木染めユニット「葉音色」さんの展示販売会が、
今年も、船橋日大前の素敵な美容室HugSalonさんで行われています♪
【募集:「イド端カフェ」原発の話をしよう】葉音色さんを囲んでわぃわぃと!_e0145248_3304416.jpg
写真は去年か一昨年のものですが、今年は、これらに加えて、カッコいい風呂敷がたくさん!

やっぱ、自分で染めるのとは違うんだわぁ・・・(苦笑)

広げて眺めさせていただくだけでも楽しいです053.gif

***

イドでは、この展示にあわせて、





草木染めのWSをお願いするのが毎年の定番でしたが・・・
【募集:「イド端カフェ」原発の話をしよう】葉音色さんを囲んでわぃわぃと!_e0145248_23293499.jpg
今年は、先の見えない原発事故について、そして今後のエネルギー問題について、
私たちより、ちょっと早くから学んでいらした葉音色さんを囲んで、
みんなで安心して話せる場づくりができたら・・・と、思い立ち、
イドでの座談会を企画させていただきました。

難しい問題ですが、
だからこそみんなで、ワイワイ、ざっくばらんに、お話ししたいね
!と、思っています。

どうぞ気軽にご参加くださいね。

あ、ガイガーカウンターをお友達から借りて来て下さった葉音色さん005.gif

なかなか解釈が難しい機器のようですが、数字を相対的に判断することは出来そうです。
子どもたちが気をつけるべき場所があれば、知りたいな~!

***

こちらは、その葉音色の弘明さん。
【募集:「イド端カフェ」原発の話をしよう】葉音色さんを囲んでわぃわぃと!_e0145248_23285737.jpg

コチラは同じく、葉音色の奈保さん。
【募集:「イド端カフェ」原発の話をしよう】葉音色さんを囲んでわぃわぃと!_e0145248_2329495.jpg
お二人の魅力も相まって、
みなさんの関心も高く、告知をする前から既に7名のお申し込みがあります005.gif

***

残念ながら、「イド端カフェ」のホームグラウンド、公民館は平日の午前中はいっぱいで・・・

狭いイドで、どれだけの方をお受けすべきか(汗)と、迷うところがありますが、
葉音色さんとも相談し、当日はデッキも開放することで、
少しでも多くの方にご参加いただけるようにいたします。

幸いお天気も、雨は降らずにいてくれそう!
なかなか部屋で遊んでくれないかもしれませんが、お子様連れも歓迎です。

 ※保育ボランティアをしてくださる方がいらしたらぜひ♪  

念のため、イドでのMAX収容人数の20名ほど(お子さん含)まで募集しますが、
既に11人分の枠が埋まりつつあります。
前回の日記からチェックしてくださっていた方はお早めにどうぞ!

・・・って既に4日後の企画なんですけども・・・(~_~;)

************
「イド端カフェ」原発の話をしよう】 葉音色さんを囲んでわぃわぃと・・・
************

【日時】
2011年5月17日(火) 10:30~12:30 ランチ持参の方はその後もご自由に。


【場所】
船橋の片隅「アトリエ・イド」(お申し込みの方には追って詳細お知らせします。)


【対象】
電気の作り方・原発の開発に、関心のあった方も、なかった方も・・・
これからの生活環境の不安、いろいろでてきちゃいましたよね。

正解があるわけではありませんが、
葉音色さんをはじめとして、イドに集まるみなさんと、
そんなお話がしてみたい方、聞いてみたい方ならどなたでも・・・


【もちもの】
天候にあわせた服装でいらしてください。(デッキを開放する予定です。)

飲み物・ランチなど、ご自分やお子さんの分をお好みで♪

ポトラック方式(一品持ち寄り♪)に変更させていただきました!

大人10人以上で分けられるものをお持ちいただけると安心です。
飲み物は各自、ご自分の分をご持参ください。

イドはもちろん!?イドにぎりをご用意します!

お子さんも召し上がっていただけると思いますが、
各種アレルギーなどが心配な方は、各自ご用意ください。


【参加費】
葉音色さんのご厚意で無料です053.gif


【お申込】
こちらのフォームよりお申し込みください。

今回、メールや口頭で参加の意志をお伝えいただいている方も、
簡単な事前アンケートがありますので、
お手数ですが、上記フォームからお申込みのご協力をお願いいたします。

***

【被災地支援について】

既に、みなさんそれぞれに、できる範囲での支援をされていると思うので、
参加費をいただいてそこから寄付をする、という形はとりません。

が、常にイドスタッフ、みなさんと一緒に何かしたい・・・と言う気持ちがフツフツとあり。

被災地を傷ついた人の体に例えるなら、
心臓や脳などのなくてはならない大きな器官を治療し、支えるのが、
赤十字などの大組織。ハードの部分の支援といいましょうか。

小さな小さなイドとしては、せめて毛細血管のように細やかに、治癒の力になれたなら・・・
と、ソフトの部分で、現地の実態に寄り添うような支援団体を応援したい、と考えてきました。

例えば、先日ご紹介した、こちらなど。

手作りかばん募集!「サニーちゃんトートバッグ」で被災地を応援しよう


4月までは子どもの学用品の支援が多くみられましたが、
現地では、大人・子どもに関わらず、手提げバックが大変重宝するそうです。

幸い、イドのバックはお子さんだけでなく、親御さん用にもオーダーいただいているもの。

大量生産品を一つでも多く送ることも一案ですが、
心を込めて縫ったものを使い捨てでなく、末長く使っていただくことで、
この復興の日々に少しでも潤いが生まれたなら・・・と考えました。

私たちが心を込めて縫いますので、
材料代など、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、
当日は、一口1000円にて、寄付を受付いたします。

ご一緒くださる方は、どうぞお声かけください。


但し、イドスタッフが縫製に注力できるのが、6月中旬から・・・

初回募集の締め切り後になってしまうので、別団体に協力する可能性もありますが、
必ずやこちらと同じように、
信頼に値する毛細血管的活動に役立ててていただくようにいたします。



とりいそぎ、日も迫っているので、ざっと告知させていただきました。
ミスタイプなど、改めて確認に参ります~(~_~;)

来年はまた、こんな風に、のんびり草木染めしたいな~~~♪
【募集:「イド端カフェ」原発の話をしよう】葉音色さんを囲んでわぃわぃと!_e0145248_23292588.jpg








***

(↓)今日は何位?
地域活動の人気ブログ

(↓)励みにしています。
船橋情報の人気ブログ【日本ブログ村】

(↓)こちらはどうでしょう?
八千代情報の人気ブログ【日本ブログ村】


***
***

■mixiでイドの最新情報が見れます。
 060.gif「アトリエ・イド」メンバー用コミュ (お知り合い・マイミクさんならどなたでも♪)
 060.gif「アトリエ・イド」公開用コミュ (面識のない方はひとまずこちらへ♪)

■イドのことが分かるかも。
 060.gif「アトリエ・イド」ホームぺージ(作成中)

by boiled_Peanuts | 2011-05-14 04:23 | イド端カフェ


Lea@アトリエイド(boiled_peanuts)による、エコとエゴのはざまで愛をつぶやく毎日の備忘録


by リハル

検索

カテゴリ

全体
ABOUT(はじめまして)
こども・アトリエ(造形教室)
イド・イチ/イベント出展・販売
イド・ニット
イド・マメウメミソシソ
イド・ゾメ(草木染)
イド・ブレ(コミュ・ファシリ)
イド・ブレ(体のこと)
イド・ブレ(整えること)
イド・ブレ(食べること)
イド・文庫
イド端カフェ
イド・○○
「OMな地域」の覚書
「OMな家」の覚書
「OMな庭」の覚書
「OMな食」の覚書
「OMな生活」の覚書
「OMな遊び」の覚書
「ことな語」の覚書
なう通信(iphone実験)
入園入学準備品
未分類

以前の記事

2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2001年 12月

ブログパーツ

ライフログ


オキナワの家 (くうねるところにすむところ―子どもたちに伝えたい家の本) [PR]


「あたり前の家」がなぜつくれないのか? [PR]


伝わる!売れる!仕事によく効くデジカメ撮影術 [PR]


日陰でよかった! [PR]


ポール・スミザーのナチュラル・ガーデン [PR]


自分の仕事をつくる (ちくま文庫) [PR]


かかわり方のまなび方 [PR]

タグ

最新のトラックバック

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

クリエイター
住まいとくらし

画像一覧